今日読み終えた本

震えるメス―医師会の闇

震えるメス―医師会の闇

文庫の新刊を書店で見て興味を持ったら、次に図書館へ行った時(だいたい月2、3回週末に行く)、その元になった何年か前に発刊された単行本を探し、借りてきて読むことが時々ある。本書もそのひとつだ。
「医療もの」は人の命を預かる世界を描いていて、比較的社会的地位も収入も高い医師が登場するので独特の人間関係からくる緊張感やサスペンスが味わえるものだ。
今回も『白い巨塔』とか『白い影』のような医療サスペンスを期待したが、少し趣が違っていた。
本書は、幸田真音の金融小説や高杉良の企業小説のようなイメージの作品で、病院経営にからむ経済小説といっていいだろう。
患者と医師、また医師同士の人間関係を描いた物語ではないので、そういう意味での感動はなかったが、交通事故で救急車で運ばれた急患の損保扱いの自由診療と健康保険扱いの、病院側と損保側の金銭にかかわる攻防や、新薬開発のための治験の話や、競合相手の病院をつぶし、かつ自らも出世やより金儲けに走ろうとする病院経営者の姿が見てきたように描かれていた。サブタイトルの「医師会の闇」というのがぴったりの作品。
損保調査員として長年現場にいた著者が、自らの体験を生かして書いた病院経営の裏側を暴露したノンフィクションを読んでいるような感じだった。